Anglalingve "grapefruit" signifas la esperantan vorton "grapfrukto".
Kaj anglalingve grape signifas esperantlingvan vinberon. Do "grapefruit" estas vinber-frukto, jam ĉiuj sciis tion.
Japano kredas, ke vinbero estas frukto. (En Japanio ne-manĝebla frukto estas ne "frukto" --- oni nomas nemanĝeblan frukton kiel "MI" ĝenerale). Do, la vorto "grap-frukto" estas tre stranga por japano. Kiel pensas ne japanaj homoj pri grapfrukto kaj vinbero? Se vinberon ne estas frukto, do ĝi estas legomo? Se nek frukto, nek legomo, do kio estas vinbero?
"Grapefruit" estas stranga nomo, ĉu ne? (kompreneble ni scias, ke ĝi fruktas kiel vinbero.)
La artikolo "manĝeblaj fruktoj" de vikipedio enkalkulas "vinberon" kaj "grapfrukton" en la tabeloj.
ヨーロッパの言葉でフルーツとは「実」であって「果物」ではないらしい。
英語で「グレープフルーツ」はエスペラントで「grapfrukto」である。英語で「グレープ」はエスペラントでは「vinbero」である。だから、「グレープフルーツ」はエスペラントでも知られているとおり、「ぶどう・果実」となる。
日本人は、ブドウはフルーツだと思っている。(日本では食べられない果実はフルーツではない。食べられない果実は一般に「実」という。)だから「グレープ・フルーツ」なる言葉は日本人には非常に奇異な感じがする。日本人以外の人たちはグループフルーツやブドウのことをどう考えているのだろうか。もしブドウがフルーツでないとしたら、野菜なのか、フルーツでも野菜でもなければブドウは何なのか。
グレープフルーツは変な名前だと思う。(もちろんそれがブドウのようになっている、というのは知っているが。)
ネタの元
- 作者: 金田一秀穂
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: 単行本
- クリック: 8回
- この商品を含むブログ (2件) を見る