ニホン英語・ヤパナエスペラント

ニホン英語は世界で通じる (平凡社新書)

ニホン英語は世界で通じる (平凡社新書)

まだ途中までしか読んでいない。楽しみなので少しずつ読み進めている。
簡単に要約すると、英語は発音が難しい上に、「ネイティブ」とかいう人たちは「発音」に厳しい。だが、世界中それぞれの「お国訛り」で英語を話している。文法だってけっこういい加減だし、一語一語くぎって話す人はすごく多い(英米以外)。イディオムなんか覚えられん。much と a lot of の違いなんかわかるはずがない。
日本人は R と L の区別が発音も聞き取りも下手だと言われているが、当の英米人だって子どもの頃はできない。だから日本人にできるわけがない。(できても問題ないが。)
要は、コミュニケーションだから、あいまいに発音するのではなく日本人らしくはっきり発音したらよろしい。ニホン訛りの英語はわかりやすいのだから堂々と文章だって発音だって「間違え」たらよろしい。みんなわかってくれるし笑ったりしないよ。


いままでのところ、そういうことが書いてある。
エスペラントもそうである。自分なりに R と L は区別している「つもり」くらいできっとわかってもらえるはずだ。


もう一度英語を勉強してみようかな、と思わせる楽しい本のようです。