eccentricさんです。
実用性が全然無さそうな点が素敵。英語がそれなりに話せるようになったら、やってみよう。
http://d.hatena.ne.jp/eccentric/comment?date=20090324
だそうです。
むー、エスペラントに「トマソンのなりそこない」的な魅力を感じておられるです。
私としては、英語がそれなりに話せるようになる前にエスペラントをそれなりに話せるようになれば、英語の会話力伸張に弾みが付くのではないかなぁと。知らんけど。
英語の発音よりは絶対にエスペラントのほうが簡単なので、エスペラントを通る道が非実用的国際交流には早道だと思います。
附記:
と書きましたが、高校生さんかも。高校生の方だとすれば、英語を先にみっちりおやりになる方が良いですね。エスペラントが英語の足を引っ張るとは思わないけれど、勉強に使う時間は拮抗してしまいますからね。