2023-01-01から1年間の記事一覧
今朝、たまたま観ていたキリスト教のテレビで、なかなか良い引用をしていたのでメモ。 …こうして彼らは その剣を打ちかえて、鋤とし、 その槍を打ちかえて、鎌とし、 国は国にむかって、剣をあげず、 彼らはもはや戦いのことを学ばない。 (イザヤ書) ... k…
能力に応じて 世界人権宣言を見ていると、第26条に次のようにある。 1.すべて人は、教育を受ける権利を有する。 教育は、少なくとも初等の及び基礎的の段階においては、無償でなければならない。 初等教育は、義務的でなければならない。 技術教育及び職業教…
https://www.ohchr.org/en/human-rights/universal-declaration/translations/japanese-nihongo https://www.ohchr.org/en/human-rights/universal-declaration/translations/esperanto https://www.un.org/en/about-us/universal-declaration-of-human-righ…
youtu.beつづり通りの丁寧な発音で読んでおられます。すべてのセリフが書いてあるので親切。 残念ながら、いくつかは見慣れない辞書を引かねばわからない単語がありました。残念なのは動画ではなく視聴者の私の方ですが。 ĝendarmo 憲兵 korbo カゴ、ザル、…
問:エスペラントの魅力は何ですか 答:エスペラントには多くの魅力があります。以下に挙げるのはその一部です。 簡単に学べる言語: エスペラントは、世界中の人々が簡単に学べるように設計された言語です。多くの言語学者が設計したため、一般的な言語の規…
ツイッターから 賃金と社会保険給付では「健康で文化的な最低限度の生活」が困難だが、生活保護も受給できない「谷間貧困人口」が1997年以降急速に増大。2018年には2550万人(人口の20%)となった。 (後藤道夫氏による) 谷間貧困人口は社会保険や諸制度の…
helpite de Google Translate Kiam s-ro MIYAZON (japana komediisto) estis en mezlernejo, en lia sama klasĉambro estis knabo, kiu revenis de Usono kaj estis lerta pri la angla. Iun tagon, vidante, ke lia ekzamena poentaro pri la angla lingvo …
Ĉi tiu skribo estas ĉefe citaĵoj kaj resumoj el la artikolo "池明観先生と『世界』" (d-ro Ĵi Myeong-Gwan kaj la gazeto "SEKAI") de OKAMOTO-Atsushi, la ĉefredaktoro de "SEKAI", el la gazeto "SEKAI" marta numero 2022.岩波の雑誌『世界』2022年3…
伊東三郎の書いたものを探していたら、次のようなものがあった。 なお、米軍によるベトナムへの「北爆」は1964年8月のトンキン湾事件以後、翌年2月には本格化した。 伊東三郎「エスペラント運動の退廃と復活」(1966年) 『文化評論』61号より 去年〔1965年7…
日本基督教年鑑 昭和12年 日本基督教エスペランチスト連盟 La Japana Esperantistaro Kristana. (略符JEK) 一、創立、昭和十年九月二十三日、第廿三回日本エスペラント大會の基督者分科會出席者並に賛同者により成立す。 發起人 野原休一(山口縣長府町)…
El «La Fluga Klasĉambro de TAKAHASHI-Genichiro» la 3-a de februaro (vendredo) 21:05 elsendita de la Unua RADIO NHK … Mi jam diris al vi, ke mi ŝatas legi taglibrojn, precipe taglibrojn verkitajn de verkistoj. Ankaŭ en taglibron, ne, ĝuste …
社会保障・歴史メモ https://koureiki.main.jp/pdf/2021/jinken/rekisi.pdf 区分 年月 項目 内容 健保 ● 1955 厚生省「健保改正案」発表。 患者一部負担、保険料率引き上げ 健保 ● 1955.6 健康保険 保険料率引き上げ60⇒65/1000へ 健保 〇 1969.3 政管健保保…
Kolo de ĝirafo Kial la kolo de ĝirafo estas tiom longa? Ĉar la kapo estas ĉe tiom alta pozicio. Kapo de loeno Kial la kapo de leono estas tiom granda? Por ne esti elirebla el la besta kaĝo. Rakugo (japane 落語) estas formo de arto de amuzi…
Ĉu aĉeti armilojn fortigas nin? el leterkesto de ĵurnalo "HOKKAIDO SHINBUN" 2023-jan-8a. Mi eksciis, ke Japanio aĉetos kroz-misilojn "Tomahawk". Tio estas strategio, ke havi ilin ĉesigas ataki Japanion pro timigo de aliaj landoj. Post la m…
重い歳月 吉田 信 故郷の海岸線は原発の銀座になり 人々の素朴な暮しのありようも 人々の眼付きも 心なしか変ってしまった十年だった 私たちの一生も限りがあるから 誰にとっても十年は永かった だが 慣れない金策に駆けまわり 署名を集め勉強会もする この…
自分の公正世界は狭量だと思う。 公正世界仮説 公正世界仮説(こうせいせかいかせつ、just-world hypothesis)または公正世界誤謬(こうせいせかいごびゅう、just-world fallacy)とは、人間の行いに対して公正な結果が返ってくるものである、と考える認知バ…
(倉庫から出てきたB4版1枚2段組の資料を捨てる前に、ここに紹介します) 半世紀にわたるたたかいが歴史を動かした ハンセン病訴訟原告溝口製次さんの訴え〈要旨・編集) 〈2001年か2002年〉六月十七日に開かれた山科区民のつどいと東山「溝口さんを囲むつ…
1990年5月の「La Revuo Orienta」で渡辺克義さんという方が1985年に英語で出版された『Lidia: The life of Lidia Zamenhof, daughter of Esperanto」の紹介をしておられる。 ポーランドではリディアの存在は知られていない。本書はエスペランティストであり…